べんとうのブログ

ただのべんとうのブログです

怠惰な人でも出来る、YouTubeで映像授業を受けるなら、これがオススメ!【効率的な勉強法・オススメYouTuber】

こんにちは!べんとうです。

今日は、YouTubeで質の良い勉強を進めるにはどうしたらいいのかについてお話していきます。

 

まず、基本事項から行きましょう

ノートは基本的に取らない!(スクショも取らない!)

②覚えながら、忘れながら見る!

③企画系YouTuberも見てよし!何なら今日からいつもの2倍見ろ!

④理解出来なければラッキー!何も考えず、10秒スキップで前に戻る。この時、理解しようと思いすぎない

2倍速で2回見よ!

 

 

まず、「ダメでもいいんだ」「出来なくてもいいんだ」と自分を許すことが大事です。

なので、覚えながら見るのはオススメしません

 

覚えながら見る」のは、短期的見れば効率が良いように思えますが、どうしても授業動画を見ることに抵抗を感じ始めてしまいます。

 

なので、「理解しながら」「忘れながら」見てください。

 

つまり、ノートを取ってもいけません

ノートを取ろうとすると、机に向かって勉強することが前提になってしまい、これまた授業動画を見ることに抵抗を感じるようになってしまいます。

 

 

ノートを取って集中して、「覚えよう」「理解しよう」という気持ちで勉強することは短期的に見れば効率が良いのですが、折角YouTube良いコンテンツが沢山転がっているのに、見るのに抵抗を感じるようになってしまいます。

それに、YouTubeの先生は学校や予備校と違って、ノートを取る時間を基本的に設けていません

 

この前、とある方が「YouTubeの先生はノートを取る時間を取らないからダメだ」と言っていましたが、とんだ的外れだと思っています。

 

そこで、打開策として

企画系YouTuberを見ても良し!

2倍速で2回見よ。

という項目を上げています。

 

まず、受験生の皆さん、

 

YouTuber見てもいいですよ。

 

娯楽が無いのもキツいですからね。

キツけりゃいいってもんじゃありません。自己犠牲するなら、とことん楽しみましょう

 

その代わり、仮にも受験生の皆さんはYouTuberを2倍速で見てください。

その分、企画系のYouTube2倍分見ていいですから!

 

見つくしたら、授業動画に同じスタンスで戻ってこればいいんです。

 

こうやって、常に「2倍速で聴く習慣」を付けておくと、2倍速に耳が慣れ始めます。そうすると、勉強系のマイペースな動画たちにも刺激が付け加わり、「見るに堪えない」という状態は消えます。

 

さらに、ノートを取らず、「理解しながら」「忘れる」というスタイルで動画を見ているので、多少わかりにくい講師の授業も聞けるようになります

 

そうすると、授業動画の幅がどんどん広くなっていくので、電車の中でもベッドの中でも、寝る前も学校に行く前も、いつでもどこでもスマホ1つで勉強が出来るようになります。

とは言え、「勉強している」という感覚よりは「ゲームしているんだ」と思い込んだ方が、脳が勝手に「あ、頑張らなくていいんだ」って思ってくれるのでオススメ

 

 

そこで、皆さんには各教科ごとにオススメのYouTuberを紹介していきます!

ちなみに、僕も授業動画を配信していて、登録者数が20000人います。...まあ、僕の紹介はいいですよね。別にいらんやろ笑

 

~古典・英語編~

古文・漢文:古典ちゃんねる

古典ちゃんねる - YouTube

正直、予備校講師と張るぐらいわかりやすく、テンポも良いです。しかも、丁寧。きめ細かい知識まで入ります。

 

英語:超わかる!高校英語

超わかる!授業動画-数学・英語・化学 - YouTube

こちらは、上のチャンネルの1つのコンテンツとしてあるものです。

(最近、英語担当の方は卒業されたそうですが...)

テンポがよく、わかりやすく、かつ、丁寧です。正直、これにかなう人はいないと思います。

 

古文・英語:ただよび

YouTubeの予備校「ただよび」 - YouTube

元東進の先生方が授業をされています(事案です)。

言わずもがな、神です。

 

 

~数学編~

とある男が授業してみた

とある男が授業をしてみた - YouTube

数学が苦手な人でも、超わかりやすく各単元を紹介されています。

一番万人受けするのはこの方です。

 

超わかる!高校数学

超わかる!授業動画-数学・英語・化学 - YouTube →数学IA

超わかる!高校数学 II・B - YouTube →数学IIB

超わかる!高校数学 III - YouTube →数学III

数学界では、一番スピーディな動画です。YouTube学習にはもってこいだと思います。というより、迷ったらまずこれ見なさい笑

 

数学モンスター

Mathematics Monster - YouTube

この方は、予備校講師です。さすがのわかりやすさです。板書が丁寧なので、行間が一番読めると思います。

 

鈴木貫太郎

鈴木貫太郎 - YouTube

何がすごいって、動画時間が短いうえに、多種多様な問題を解説なさっています。基礎が弱い人はついていけないかもしれませんが、正直イチオシです。

 

 

~理科編~

理論化学・有機化学受験メモ山本 - YouTube

丁寧な喋り口調でわかりやすいので、2倍速でも聞き取れます(でかい)。

下手な予備校の先生より全然わかりやすいです。

 

有機化学無機化学

カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】 - YouTube

ごめんなさい、僕のチャンネルを出しました。

正直、化学で暗記に特化した授業動画に、まともなものはありません()

「これはアカン」と思って、出した動画が沢山あるので、ぜひご覧ください。多分、僕の動画を見れば、覚えられない箇所も頭にスルスル入っていくと思います。

 

化学基礎・理論化学:

超わかる!授業動画-数学・英語・化学 - YouTube

化学もあります。アニメーションが神です。ほら、こういうのがあるからノートは基本的に取らないスタンスのほうが良いんですよ。

 

高校物理

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」 - YouTube

噂のヨビノリですね。たくみ先生、、さすがのわかりやすさ。また、YouTubeに珍しい、黒板スタイルの授業なので、ワクワクしますね。疑問に思ったところをピンポイントで挙げてくださります。

 

Nagira Academy - YouTube

高校物理では一番わかりやすいと思います。(ガチ)

 

カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】 - YouTube

イメージをつかみたい人は、僕の動画でイメージを重視してお話ししています。

 

 

生物→存じ上げない

 

日本史

Historia Mundi - YouTube

社会ならムンディ先生ですね。本も出版されています。

 

カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】 - YouTube

ある程度頭に入っているが、繋がらない人であれば、断然僕の相方のふきのとうの動画がわかりやすいです。是非是非。

 

地理

→僕らのチャンネルの「カサニマロ」が一応メジャーだと思います。

僕が地理B担当なのですが、正直なんで人気なのかわからない。

気になる方はチェックして見てください。

 

 

(あの、カサニマロを推しているわけではございません。

どうしても他に良い動画が無ければ、うちに来てください、って感じです。)

 

 

ということで、今日はYouTubeを活用した、勉強法のお話でした!

まず、皆さん、上記のチャンネルを一斉に登録しましょう笑

 

あと、お好きなYouTuberのチャンネルは解除せずに、見たくなったら見てくださいね!2倍速で笑